皆様、おはようございます。

明日11月3日は文化の日ですね。
明日から3連休という方も多いと思いますが
文化の日とはそもそも
どういう休日なのかご存知でしょうか。

「文化の日」とは日本の国民の祝日の一つで
「自由と平和を愛し、文化をすすめる」
という事を趣旨とした日とされています。
なぜ11月3日なのというと
1946年(昭和21年)に日本国憲法が公布された日であり、
日本国憲法が平和と文化を重視していることから
1948年(昭和23年)に公布・施行された祝日法で
「文化の日」と定められました。

 

本日は「文化の日」にちなんで「日本文化の雑学」を紹介します。

日本の伝統芸能である歌舞伎ですが、
歌舞伎の歴史は古く、
実は普段から使っている言葉の中にも
歌舞伎が由来となっている言葉があります。

例えば「大詰(おおづめ)」という言葉ですが
これは歌舞伎が昔は2本立てで行われていて
1本目の時代劇が終わる時の場面を
「大詰」と呼んだことが由来となっている言葉です。

他にも「修羅場」という言葉がありますが
これも歌舞伎が由来となっている言葉です。
「修羅場」といえば「男女の痴情のもつれ」
という意味で使われていますが
歌舞伎では合戦のシーンや男女の激しいやり取りを
「修羅場」と呼んでいるため、これが由来となっているそうです。

さらに「なあなあ」という言葉も
歌舞伎が由来の言葉だそうです。
元々は内緒話をする時に使われていたもので
内緒話をする時には「なあ」と話しかけ
相手も「なあ」と答えることが由来となっています。

銀座といえば歌舞伎座を思い浮かべる方も多いかと思いますが
こんなにも歌舞伎由来の言葉があるとはびっくりですね。

週末は歌舞伎座で日本文化に触れてみてはいかがでしょうか。

 

今週もも銀座並木通りビジネス倶楽部は
皆様のご予約を心よりお待ちしております。

☆直近の会議室の空き状況☆

2日(木) 9:00~11:30、18:30~22:00
3日(金) 9:00~12:00、15:00~18:00
4日(土) 9:00~10:30、16:30~18:00
5日(日) 9:00~10:30、16:30~18:00

 

内覧のご希望がございましたら
お気軽にお問合せ(03-6228-5340)ください。

会議室予約サイト https://reserva.be/reserve1101
連絡先 info@ginza-bizclub.jp

それでは、本日もよろしくお願いいたします。

銀座並木通りビジネス倶楽部